久々に更新
秋の味覚しめじ狩りステークスという大会に参加してきました。
スイスドロー形式だったのでたくさん対戦できて満足 (,,・ヮ・,,)
使用パーティは、
ラティアス トルネロス ヒードラン ココドラ ブルンゲル ローブシン。
相変わらず変わってません。
一回戦 vsよよのとさん
ラティオス ヒードラン ブルンゲル / ガブリアス (ローブシン トルネロス)
自分 トルネロス ヒードラン ブルンゲル / ローブシン
ブルンゲルを倒すためにトルネorブシン+ブルンを前に出すことを考え、相手のトルネを何とかするためにドラン。トルネドランでガブがスカーフでも何とかなると考えラティアスの選出はなしで前にトルネ決定。相手のドランの削り残しなどを考え後ろブシン。
一番面倒なブルンゲルを早めに倒せたのが大きい。終盤までドランの風船を残せたので相手のガブドランに対しこちらのドランの竜波動で削りブシンのマッハパンチ圏内にして勝ち。
二回戦 vsエリーさん
キュウコン リザードン クレセリア / ランドロス (ナットレイ テラキオン)
自分 ラティアス ヒードラン ブルンゲル / ココドラ
晴れに強そうなポケモンを並べただけの選出になってしまって後悔。アスを大切にするべきだった。瞑想クレセどうにもできなくなって負け。
三回戦 vsもっちぃさん
ラティオス キリキザン サンダー / ブルンゲル (ガブリアス パルシェン)
自 ラティアス ブルンゲル ヒードラン / トルネロス
もっちぃさんとは当日レートで同じパーティと当たっていたのである程度持ち物等が分かってしまっている状態での対戦でした。
ドランにラティオスの波乗りを合わせられるも次のターンの不意打ちを何とか耐え文字でキザンを落としドランの仕事終わり。後はブルンを削った後ジュエルバットで倒しアスの波動とアクロバットで削りきって勝ち。
四回戦 vsとんぷそんさん
カイリュー サンダース ブルンゲル / ハッサム (ラティアス ローブシン)
自 トルネロス ヒードラン ブルンゲル / ローブシン
ブシンブルンを意識しすぎた結果見ての通りダースに甘すぎる選出に(´・ω・`)
後ろがハッサムだと予想して一番必要なさそうなトルネ切り。相手はカイリューの舞が安定になったと考え勝ち筋模索してブシンでビルド。舞ではなくダースの10万でしたが強化アイテム持ちじゃなかったので問題なし。ブルンをしっぺ返しで倒し、ブルンのトリルからハッサムを焼いた後ブシン無双。勝ち。
五回戦 vsピロさん
ニョロトノ キングドラ ナットレイ / ユクシー (バシャーモ ユクシー)
自 ラティアス ローブシン ココドラ / ブルンゲル
水相手のためにアス。超火力食らっても反撃できるココドラ。ナット相手のためにブシンorドランの選択で相手にバシャーモがいることとココドラとの相性のためにブシン。トリルからの展開を考え後ろにブルンの選出。
アスはグドラの珠波動は耐え、眼鏡で波動固定するとブシンが動きやすくなるのでアスの波動選択、ナット怖かったけど。珠波動だったのでグドラ落とし後ろからユクシー登場。ココドラでナットレイ削って仕事終わらせたあとブシンで殴って勝ち。
結果4勝1敗で四位タイでした。
今でもこのパーティでそれなりに戦えたのでそれなりに満足(ノ)・ω・(ヾ)
そういえば砂が多かったらしいですが一度も当たってませんね。
スイスドロー形式だったのでたくさん対戦できて満足 (,,・ヮ・,,)
使用パーティは、
ラティアス トルネロス ヒードラン ココドラ ブルンゲル ローブシン。
相変わらず変わってません。
一回戦 vsよよのとさん
ラティオス ヒードラン ブルンゲル / ガブリアス (ローブシン トルネロス)
自分 トルネロス ヒードラン ブルンゲル / ローブシン
ブルンゲルを倒すためにトルネorブシン+ブルンを前に出すことを考え、相手のトルネを何とかするためにドラン。トルネドランでガブがスカーフでも何とかなると考えラティアスの選出はなしで前にトルネ決定。相手のドランの削り残しなどを考え後ろブシン。
一番面倒なブルンゲルを早めに倒せたのが大きい。終盤までドランの風船を残せたので相手のガブドランに対しこちらのドランの竜波動で削りブシンのマッハパンチ圏内にして勝ち。
二回戦 vsエリーさん
キュウコン リザードン クレセリア / ランドロス (ナットレイ テラキオン)
自分 ラティアス ヒードラン ブルンゲル / ココドラ
晴れに強そうなポケモンを並べただけの選出になってしまって後悔。アスを大切にするべきだった。瞑想クレセどうにもできなくなって負け。
三回戦 vsもっちぃさん
ラティオス キリキザン サンダー / ブルンゲル (ガブリアス パルシェン)
自 ラティアス ブルンゲル ヒードラン / トルネロス
もっちぃさんとは当日レートで同じパーティと当たっていたのである程度持ち物等が分かってしまっている状態での対戦でした。
ドランにラティオスの波乗りを合わせられるも次のターンの不意打ちを何とか耐え文字でキザンを落としドランの仕事終わり。後はブルンを削った後ジュエルバットで倒しアスの波動とアクロバットで削りきって勝ち。
四回戦 vsとんぷそんさん
カイリュー サンダース ブルンゲル / ハッサム (ラティアス ローブシン)
自 トルネロス ヒードラン ブルンゲル / ローブシン
ブシンブルンを意識しすぎた結果見ての通りダースに甘すぎる選出に(´・ω・`)
後ろがハッサムだと予想して一番必要なさそうなトルネ切り。相手はカイリューの舞が安定になったと考え勝ち筋模索してブシンでビルド。舞ではなくダースの10万でしたが強化アイテム持ちじゃなかったので問題なし。ブルンをしっぺ返しで倒し、ブルンのトリルからハッサムを焼いた後ブシン無双。勝ち。
五回戦 vsピロさん
ニョロトノ キングドラ ナットレイ / ユクシー (バシャーモ ユクシー)
自 ラティアス ローブシン ココドラ / ブルンゲル
水相手のためにアス。超火力食らっても反撃できるココドラ。ナット相手のためにブシンorドランの選択で相手にバシャーモがいることとココドラとの相性のためにブシン。トリルからの展開を考え後ろにブルンの選出。
アスはグドラの珠波動は耐え、眼鏡で波動固定するとブシンが動きやすくなるのでアスの波動選択、ナット怖かったけど。珠波動だったのでグドラ落とし後ろからユクシー登場。ココドラでナットレイ削って仕事終わらせたあとブシンで殴って勝ち。
結果4勝1敗で四位タイでした。
今でもこのパーティでそれなりに戦えたのでそれなりに満足(ノ)・ω・(ヾ)
そういえば砂が多かったらしいですが一度も当たってませんね。
スポンサーサイト