fc2ブログ

裏ココドラ

たまに聞かれたりするので簡単にまとめてみる次第。
ココドランで裏ココドラやった時の話なので、他の構築ではどうなのか知りません。

・面倒くさい奴に当てられる
大体クレセやカイリューなど面倒なポケモンは中盤以降まで残っていることが多いのでそいつに合わせていけば裏から出しても活躍してくれることが多い。

・追い風トリルから一体潰された時の時間稼ぎ
追い風トリル等から一体潰されても後ろから出てきて守るがむしゃらで時間稼ぎ。

・前の三体が一貫取られて落とされても保険が効く
特に逆鱗はそうなのですが、一体落とされた後でも頑丈がむしゃらで強引に全抜きしようとしてきた相手を削ってローブシンのマッハパンチ等で縛っていける。

・前に出す三体以外で特に入れて有利になるポケモンがいない
これが一番大きい気もするのですが、どちらかというとココドランは耐性での相性での組み合わせなので前に出すべき三体とココドラ以外がいても邪魔になりそうになることがあるので消去法的に後ろココドラになる。


とまあこんなところです。
書いてみたはいいですが、ココドラは前に出してがむしゃら撃った後エースで一貫狙っていくべきポケモンなので裏ココドラとかあまりやらないほうがいいでしょう。

以上!
スポンサーサイト



もうすぐBW2

レートも潜れなくなったようなのでこっそりローテレート潜ってたパーティ構成晒しでも。

パルシェン@気合の襷
つららばり ロックブラスト 氷の礫 殻を破る

ヒートロトム@拘り眼鏡
10万ボルト 雷 めざめるパワー炎 オーバーヒート

ガブリアス@拘りスカーフ
逆鱗 ダブルチョップ 地震 ドラゴンクロー

トルネロス@飛行のジュエル
アクロバット 身代わり 追い風 ビルドアップ

ナットレイ@オボン
パワーウィップ ジャイロボール 日本晴れ タネマシンガン

ブルンゲル@ソクノ
波乗り 霰 トリックルーム 自己再生



使いたいポケモン入れてみただけのようなそんな感じ。正直強くはないです。






砂に頼って天候変化からのパルシェンの対処甘い人多くね……?

久々に更新

秋の味覚しめじ狩​りステークスという大会に参加してきました。
スイスドロー形式だったのでたくさん対戦できて満足 (,,・ヮ・,,)

使用パーティは、
ラティアス トルネロス ヒードラン ココドラ ブルンゲル ローブシン。
相変わらず変わってません。


一回戦 vsよよのとさん
ラティオス ヒードラン ブルンゲル / ガブリアス (ローブシン トルネロス)

自分 トルネロス ヒードラン ブルンゲル / ローブシン

ブルンゲルを倒すためにトルネorブシン+ブルンを前に出すことを考え、相手のトルネを何とかするためにドラン。トルネドランでガブがスカーフでも何とかなると考えラティアスの選出はなしで前にトルネ決定。相手のドランの削り残しなどを考え後ろブシン。

一番面倒なブルンゲルを早めに倒せたのが大きい。終盤までドランの風船を残せたので相手のガブドランに対しこちらのドランの竜波動で削りブシンのマッハパンチ圏内にして勝ち。



二回戦 vsエリーさん
キュウコン リザードン クレセリア / ランドロス (ナットレイ テラキオン)

自分 ラティアス ヒードラン ブルンゲル / ココドラ

晴れに強そうなポケモンを並べただけの選出になってしまって後悔。アスを大切にするべきだった。瞑想クレセどうにもできなくなって負け。



三回戦 vsもっちぃさん
ラティオス キリキザン サンダー / ブルンゲル (ガブリアス パルシェン)

自 ラティアス ブルンゲル ヒードラン / トルネロス

もっちぃさんとは当日レートで同じパーティと当たっていたのである程度持ち物等が分かってしまっている状態での対戦でした。
ドランにラティオスの波乗りを合わせられるも次のターンの不意打ちを何とか耐え文字でキザンを落としドランの仕事終わり。後はブルンを削った後ジュエルバットで倒しアスの波動とアクロバットで削りきって勝ち。



四回戦 vsとんぷそんさん
カイリュー サンダース ブルンゲル / ハッサム (ラティアス ローブシン)

自 トルネロス ヒードラン ブルンゲル / ローブシン

ブシンブルンを意識しすぎた結果見ての通りダースに甘すぎる選出に(´・ω・`)

後ろがハッサムだと予想して一番必要なさそうなトルネ切り。相手はカイリューの舞が安定になったと考え勝ち筋模索してブシンでビルド。舞ではなくダースの10万でしたが強化アイテム持ちじゃなかったので問題なし。ブルンをしっぺ返しで倒し、ブルンのトリルからハッサムを焼いた後ブシン無双。勝ち。



五回戦 vsピロさん
ニョロトノ キングドラ ナットレイ / ユクシー (バシャーモ ユクシー)

自 ラティアス ローブシン ココドラ / ブルンゲル

水相手のためにアス。超火力食らっても反撃できるココドラ。ナット相手のためにブシンorドランの選択で相手にバシャーモがいることとココドラとの相性のためにブシン。トリルからの展開を考え後ろにブルンの選出。

アスはグドラの珠波動は耐え、眼鏡で波動固定するとブシンが動きやすくなるのでアスの波動選択、ナット怖かったけど。珠波動だったのでグドラ落とし後ろからユクシー登場。ココドラでナットレイ削って仕事終わらせたあとブシンで殴って勝ち。



結果4勝1敗で四位タイでした。
今でもこのパーティでそれなりに戦えたのでそれなりに満足(ノ)・ω・(ヾ)




そういえば砂が多かったらしいですが一度も当たってませんね。

京都ローテオフ

対戦の事だけ。
大会中は

ライコウ@粘土
トルネロス@ジュエル
ガブリアス@珠
ユキノオー@眼鏡
ヒードラン@風船
ローブシン@オボン

でずっと通してました。


一回戦 vsりりーさん
バンギラス ブルンゲル ラティオス ハッサム サンダー テラキオン

自分 ガブ トルネ ブシン (ノオー)

りりーさん バンギ ブルン ラティ (ハッサム)

初手のジュエルバットでラティ落とせたのがとても大きかったです。ブシンでビルド積むか迷ったのですが、トルネとブシンのどっちが落とされたら辛いかとなるとブシン落とされた方が辛いのと、りりーさんの面子的にブシンをさっさと処理したいだろうと考えての行動でした。
あとは他で削ってブシンでなんとか処理して勝ち。
ちょっと前に負けてたのでリベンジ達成!



二回戦 vsTOCさん
ハッサム ブルンゲル ヒードラン ガブリアス カイリキー トルネロス

自分 トルネ ライコウ ドラン (ガブ)

TOCさん ガブ カイリキー トルネ (ハッサム)

初手リフ張って、二ターン目カイリキーの爆裂に合わせてトルネ身代り→ビルド積んでアド取れたのですが、リフ張りなおすの最安定な場面でドラン動かしてしまって落とされてからボロボロと崩れていって負け。
悠長な立ち回りとかしてしまったので反省。



Losers'一戦目 vsヒシンさん
トルネロス ナットレイ カイリキー カイリュー ライコウ ゴルダック

自分 ノオー ガブ トルネ (ブシン)

ヒシンさん トルネ カイリキー ゴルダック (カイリュー)

まさかのヒシンさん戦。まず選出画面でゴルダックに驚きました。というか緊張してたのとゴルダックに全部持ってかれてよく覚えてません(´・ω・`)



Losers'二戦目 vsとーますさん
カイリュー ブルンゲル ローブシン ヒードラン ライコウ ユキノオー

自分 ノオー ガブ トルネ (ブシン)

とーますさん カイリュー ブシン ライコウ (ノオー)

吹雪撃ったらドレインで回復されてアドとられたのが痛い。なんだかんだで最後ビルドブシン対面でしたが、その前に自分のトルネが何もしてないうちに落とされてしまったのが一番の敗因。



これで二敗したので自分のトナメ終わり。

優勝はサンガーさん。超火力パーティこわい。

さわりだけ

「草技四倍はハンデ杯」と「祝・ゲー研本完売杯」でそこそこ勝ち上がれたので。
それまでは立ち回りとか曖昧で一落ち二落ち何度もしてたんですが、やっとそこそこ安定した立ち回りできるようになってきました。



ユキノオー@こだわり眼鏡
吹雪/ギガドレイン/氷の礫/絶対零度

ライコウ@光の粘土
10万ボルト/めざ氷/リフレクター/光の壁

トルネロス@飛行のジュエル
アクロバット/ビルドアップ/身代り/追い風

ガブリアス@命の珠
ダブルチョップ/地震/逆鱗/剣の舞

ヒードラン@風船
大文字/竜の波動/身代り/挑発

ローブシン@オボン
ドレインパンチ/マッハパンチ/ビルドアップ/しっぺ返し


ドランとか流用なので大地持たせたくはあります。あとトルネロスのビルドを挑発にとか。



眼鏡ノオーを使ってみたいっていうところから始まったパーティ。
ノオーから組んだら相変わらずこんな感じになりました。

ノオーは襷だろうが苦手な奴にはほとんど何もできないのでどうせならと眼鏡もたせました。ユキノオーに眼鏡を持たせるとC全振りでちょうどHDモロバレルを確定で、Hに4振ったキングドラを霰込みで下二つ乱数切って落とせたり。まあ、雨相手にはギガドレイン撃ってること多いんですけど。
あとは甘えてビルドアップ積んできたローブシンもオボン込でも眼鏡吹雪二発で持ってけますし、パルシェンにもかなりダメージ入ります。

襷じゃなくなったことでHP全快の状態なら牽制できたトルネに対して一方的に弱くなるのでサンダーではなくライコウの採用。ドランウルガに対しても強くしたいのでガブ。この辺は他の方がやってるので省略。


まあ、眼鏡吹雪楽しいですよ、と。
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR